ビーツの赤い色がとても鮮やかなヒラメのマリネです。カリウム、ナトリウム、カルシウムなどのミネラルや、ポリフェノールや食物繊維などなど、たくさんの栄養があるビーツ。「奇跡の野菜」や「食べる輸血」と言われているスーパーフードのビーツを美味しく楽しく食べられるレシピをご紹介します。 
 ケールとココナッツのサラダを添えていっそう鮮やかに健康に!食卓も華やぎますね。 
 
 <材料> 
 ・ヒラメ(生食用)150g 
 ・ビーツ(約50g) 1/2個 
 ・塩 小さじ1と1/2 
 ・ラカンカ糖* 小さじ1 
 ・エクストラバージンオリーブオイル 大さじ2 
 ・アップルサイダービネガー** 大さじ1 
・ケール 1枚 
 ・ココナッツフレーク 少々 
<作り方> 
 1. マリネ液を作る。ボールに、エクストラバージンオリーブオイル、アップルサイダービネガー、ビーツは分量の半分をすりおろして混ぜわせる。ビーツのもう半分は薄くスライスし一緒に混ぜ合わせる。 
 2.ヒラメは柵のまま、塩とラカンカを振っておく。 
 3.マリネ液にヒラメを漬ける。冷蔵庫で2時間~3時間寝かせておく。 
 4.ケールは食べやすいように細めに切る。サラダ用ケールで葉が柔らかい場合は、食べやすい大きさにちぎる。 
 5.ケールにココナッツフレークを散らし、スライスしたヒラメとビーツのマリネを盛り付けて出来上がり。
