健康なお肌の状態とは
鏡を見てお肌の状態が良いと気分が上がりますし、いっそう社交的になれますよね。誰しもが健康的で美しい肌でいたいと思うはずです。
美肌の5つの条件「う・な・は・た・け」をご存知でしょうか。これは「潤い」「なめらかさ」「ハリ」「弾力」「血色の良さ」を満たす肌が理想的だとする考え方です。このような状態の肌は若々しく印象が良い、化粧のりが良くなるといった見た目の美しさを持つだけでなく、私たちの身体をウイルスや細菌、アレルゲンから守ってくれるバリア機能が高くて丈夫な肌でもあるのです。
肌の基質はタンパク質でできており、その合成や新陳代謝に必要となるさまざまな栄養素も食事から摂取する必要があります。いくら高価な基礎化粧品を使用して外側からスキンケアをしても、肌をつくる材料が無ければうまく生まれ変わっていきません。美しく健康なお肌をつくる最重要ポイントは、十分な栄養摂取をすることなのですね!
肌は大きく分けて外側から「表皮」「真皮」「皮下組織」の3つの層で成り立っています。
肌の上層部にある「表皮」の表面には、油分や水分が混ざった皮脂膜、天然保湿因子(アミノ酸や尿素から構成される)、角質細胞間脂質(セラミドや脂肪酸から構成される)が存在し、肌の水分量を一定に保ちながらバリア機能を保持しています。
その下にある「真皮」の主成分はコラーゲンやエラスチンであり、肌の明るさや透明感、弾力を作り出します。また真皮には肌細胞に栄養素や酸素を運ぶ血管、分泌物の出口である皮脂腺や汗腺、熱さや痒みなど肌感覚を感じるセンサーである神経が存在し、生理的な機能も営んでいます。
最も深部の層にある「皮下組織」は外部からの衝撃を和らげるクッションの役割や、体温調節をしています。
肌は約28日周期で生まれ変わるとされており、これをターンオーバーと言います。加齢によってターンオーバーの速度は遅くなり、肌がくすんでトーンダウンしたり、手触りが硬くなりがちに。逆に、乾燥や紫外線、強すぎるクレンジングケアなどによる刺激を受けた肌はターンオーバーが早まりすぎて、角化が追い付かず敏感な状態になってしまいます。
美しく健康な肌をつくるための正常な角化サイクルに必要な栄養素は、ビタミンAやビタミンDです。どちらも脂溶性ビタミンで、無理なダイエットで脂質をカットしすぎると吸収不全となり不足しがちになります。
お肌のお悩み別 食事・栄養処方箋
年齢や性別、生まれ持った肌質、月経サイクル、生活パターンによって生じやすい肌トラブルは異なってきますが、お悩み改善に役立つ食事や栄養摂取のポイントをまとめます。日々の食生活の参考にしてみてくださいね。