疲労回復、特定の栄養素の補給、中には病状の改善目的で摂取されているサプリメント。日本人の男性約22%、女性28%が服用しているというデータもあります。将来的に服用を検討している人もいるかと思いますが、サプリメントの摂取をしている人の約60%が複数の種類のサプリメントを摂取し、加齢と共に、サプリメントの種類も増えていく傾向に。さて、みなさんは今までサプリメントの摂取のタイミングを意識したことがありますか?今回は、一般的に摂取されているサプリメントをピックアップしその摂取のタイミングについてフォーカスしていきます。
マグネシウム
日本人の多くが不足していると言われているマグネシウム。骨や細胞内液に多く存在し、酵素反応や神経伝達や血管の拡張をはじめ、ミトコンドリアの機能にも大きく関与しているこのマグネシウムが不足すると、睡眠障害や高血圧、うつ病などの精神疾患をはじめ骨粗鬆症や頭痛などの症状を伴う可能性があります。