全国展開しているオーガニックコスメのセレクトショップ、Cosme Kitchenが、美味しく食べて心も体も美しくなる、「Clean Eating(クリーンイーティング)」というコンセプトを基にオープンしたのがCosme Kitchen Adaptation。ローフード、マクロビオティックやヴィーガン、さらにグルテンフリーなどを取り入れた食事法を提案。有機、特別栽培、自然栽培など自然に近い素材を中心に、体に良いものをシンプルにバランスよく取り入れることを重視し、オリジナルレシピを考案しているレストラン。スムージーからステーキまで幅広いメニューもさることながら、ここのサラダバーはインスタ映え間違いなし。インテリアデザインもシーズンごとにこだわりを見せ、料理のプレゼンテーションも美しいので五感が刺激されます。食べる美意識の強い方にはかなりオススメ。
① Clean Eating Buffet (サラダ・スープ・ブレッドバー)~Organic Salad & Deli

20種類以上の季節野菜と、栄養バランスを考えた日替わりデリ3種、季節のスープ2種、天然酵母のパンを好きなだけ堪能できます。オーガニックにこだわるCosme Kitchenならではのレパートリー。さらにカカオニブやアサイーパウダーなど、流行のスーパーフードにも意識。オリジナルデリや目的別にチョイスできる美容液のような自家製ドレッシング。ここに来ればきっと健康的になれると思わせるラインアップ。そしてブッフェ自体が芸術作品なのです。この日は、ホワイトコーン、白ゴーヤ、赤オクラ、紅時雨大根、4色のミニトマト、紫いもやビーツ、姫人参など珍しいお野菜も並び、ラタトゥーユ、根菜のバルサミコ和えや紫キャベツとキャロットのラペなどのデリアイテムも鮮やかに彩られていました。基本的には日本(主に関東近郊)の農家さんと契約されているそうです。日替わりスープにその日の新鮮なフルーツ、野菜、ハーブなどを調合した「デトックスウォーター」も飲み放題。この日はジンジャーとマッシュルームのスープに、ざくろ、キウィ、りんごが入ったお水など、高いこだわりを感じます。ブッフェは¥1,980、単品とセットの注文で¥1,280に。

② フレッシュハーブとココナッツミルクのVEGANパッタイ (¥1,480)
辛味もしっかりあり、味付けもしっかりしているので物足りなさは一切ありません。好きな人にはたまらないほどパクチーが多めに乗っていて、お箸がどんどん進みます。濃厚なココナッツミルクにライムで柑橘系のアクセントがプラスされたエスニックディッシュ。カシューナッツの食感と香ばしさが絶妙。青唐辛子や赤唐辛子を口に入れてしまうとかなりスパイシーですが、揚げ豆腐の甘みと油分で調和されます。女性客には定番の人気メニューだとか。

③ ラズベリーカカオローケーキ (¥880)
こちらは小麦粉、卵、乳製品、白砂糖を一切使わず、48度以下で調理される「ロー製法」で作られたケーキ。ローとは英語で「生」を意味するraw。できるだけ熱を加えないようにすることで素材の持つ酵素や栄養素が壊されません。ビタミンやミネラルなど栄養豊富で何しろ罪悪感が少ないので確実にリピートもの。甘さもしっかり感じられ、チョコとベリーの酸味がベストマッチ。生チョコっぽい感じですが、ナッツの食感がアクセントになっているのでまったり感はなく、最後の一口まで楽しめます。

④ グラスフェッドビーフの塩麹マリネステーキ 150g ¥2,580
ここのグラスフェッドビーフのステーキは塩麹付けしているのでとても味がしっかりしています。牛そのものに旨味がぎっしり詰まっていて、お肉本来の旨みを味わえるため、ソースなどはつけないでいただきます。じっくりマリネされているので、実にしっとり柔らか。ズッキーニ、ナズ、かぼちゃ、パプリカ、ブロッコリー、カリフラワー、さつまいもとたっぷりのオーガニック野菜も付け合わされているのでこの一皿で大満足。

⑤ オーガニックコーヒー
味わいが深く、オーガニックであることとともに味にも徹底したこだわりを感じます。ブラックが苦手な人にはオーガニックシュガー(ガムシロップ)がついてます。

総評 ☆☆☆
連日通いたい気持ちではあるのですが少しお値段が張るので我慢。ただし、表参道ヒルズ店のみハーフサイズのコンボランチが¥1,980で提供されているのでお得!美味しいものを安心して食べられる幸せを味わえます。立地も表参道ヒルズ内と利便性も抜群。キッズメニューも充実しているのでファミリー利用にも最適です。他にもアトレ恵比寿店、関西には阪神梅田本店といずれも人気商業施設内に立地。

コメント
コメントを追加